キャリアー装着

11月末の納品になるとウエビックさんから通達があったアルミのキャリアーが本日到着いたしました。一ヶ月早かったので、助かります。昨日は台風だし仕事だしで滅茶苦茶でしたが、今日は正に台風一過の晴天で、作業には快適です。家事を終えてから、午後一番で早速作業にかかりました。
軽いとは聞いておりましたが、RALLY591はかなり軽量です。ですが、作りは堅固な感じで安心です。

まず、シートを外します。シートは二ヶ所のボルトで固定されております。とても簡単に外せました。ついでにシートの下敷きになっている部分を清掃。


ワッシャーをかませながら、仮組み・・・ネジ穴が合いません。ややキャリアーが歪んでいることに気付き、手で慎重に整形。とりあえず、シート無しの状態で取り付けてみました。しかし、なかなかネジの位置が合わずに冷や汗をかきました。


いよいよシートをセットして本組みです。シートでネジが隠れてしまうので、慎重にゆっくりとスパナを回します。

左側の太い方のネジの位置がなかなか決まりません。どうやら溶接の山がウインカーに干渉してしっかりと奥までキャリアーがはまらない様子。悪戦苦闘の末、なんとかはめられたのですが、最後の方はネジの螺旋がナメ気味で非常に焦りました。更に右側のやはり太いネジ。こちらは何をどうしても、ワッシャーが入りません。あれこれ工夫してみたのですが、頑として入らず、結局諦めてワッシャーリング無しでネジを締めてしまいました。大丈夫かなあ・・・でも、入らないから仕方ないですね。
ちなみに順番は内側から、フレーム→シート→ワッシャーリング→キャリアー→ネジの順番です。
書くほどのことではないのですが、ネジは一本を一気に締めてしまうのではなく、四本を同じくらいの量で徐々に締める方が良いです。もう少し加えるなら、最後は前の小さな方のネジを締め切って、大きなネジを締めるとうまくいきます。小さなネジの一本は長くなっていて、このネジのみ反対側からナットを締めるようになっております。左側の前のネジがそれです。この上の画像で、シートに半分隠れているネジです。
簡単に装着できるという噂でしたが、一時間かかってしまいました・・・不器用なの・・・か・・・。
気を取り直して撮影してみました。


装着してしまうと違和感が無くて、まるで最初からついていたかのようです。これで遠出も楽になるかな?しかし、よくよく取説を読んでみると「制限重量2Kg」と書かれているではありませんか。5Kgじゃなかったんだ。まあネジ4本で固定しているのですから、そんなに重い荷物は積めるわけが無いですよね、考えてみれば。それでも何もかもを背負うよりは格段に遠出が楽になるハズです。年内、もう一回くらいは一泊で走ってみたいですね。
本日の走行距離・・・眠くて危ないので走りませんでした!来週こそはどこかに出掛けよう!(FUJIKOSKY)